ノアのリュートを入手する / FF3のシナリオ攻略 ─ FF2攻略
« 魔導師ドーガ │ ノアのリュートを入手する │ ウネとインビンシブル »
海底洞窟(寄り道)
海底洞窟 |
01 | 地上世界のワールドマップ南東、三角の島の海底にある洞窟です。シナリオ上は来る必要のない場所ですが、多くのアイテムが入手できる他、出現するモンスターのEXPも高いため、レベル上げにも向いています。ここを後回しにして先に時の神殿をクリアするのも良いでしょう。 |
02 | 隠し通路の先にある宝箱ではモンスターが出現します。このうち、リフレクトメイルが入っている宝箱で出現するデスクローは暗黒属性のモンスターで、暗黒剣以外で攻撃すると分裂して増えてしまいます。この時点では暗黒剣は入手していないため、倒すには魔法だけでダメージを与える必要があります。 |
03 | アイテムを入手したらテレポなどで脱出して時の神殿へ向かいましょう。 |
-- | 海底洞窟のマップ(FC版)  |
海底洞窟で入手できるアイテム(FC版) |
ディフェンダーx1/ダイヤシールドx2/ダブルトマホークx1/ダイヤメイルx1/エアーナイフx1/ロキの竪琴x1/ダイヤの腕輪x1/フェニックスの尾x1/ダイヤの小手x1/エリクサーx1/ブラッドランスx1/イージスの盾x1/リフレクトメイルx1/トリトンハンマーx1/古代の剣x1/バッカスの酒x1/ダイヤの兜x1/ブラックホールx1 |
海底洞窟で入手できるアイテム(リメイク版) |
虎の爪x1/チャクラムx1/ダブルトマホークx1/古代の剣x1/ダイヤシールドx1/メタルナックルx1/ダイヤの兜x1/知識の本x1/エアーナイフx1/ダイヤメイルx1/ロキの竪琴x1/ダイヤの腕輪x1/ダイヤの小手x1/エリクサーx1/フェニックスの尾x1/トライデントx1/イージスの盾x1/リフレクトメイルx1/トリトンハンマーx1 |
海底洞窟(寄り道):攻略のポイントとヒント
01:海底洞窟の場所 |
 |
ワールドマップ南東、三角の島の海底にあります。
|
02:暗黒モンスター |
 |
リフレクトメイルが入った宝箱から出現するデスクローは暗黒剣以外で攻撃すると分裂してしまいます。
|
ノアのリュートを入手
時の神殿 |
01 | サロニアがある大陸の南端の南端で海底に潜ると入ることができる神殿です。ドーガから言われたようにここでノアのリュートを入手し、夢の世界にいるウネを目覚めさせる必要があります。 |
02 | 神殿内の扉には鍵が掛かっているため、魔法の鍵を持っていくか、無ければシーフを先頭にしておくようにしましょう。なおボス戦などはありません。 |
03 | 最深部の部屋へ行くとノアのリュートがあります。ノアのリュートを入手したらウネのほこらを目指しましょう。 |
-- | 時の神殿のマップ(FC版)  |
時の神殿で入手できるアイテム(FC版) |
ダイヤの兜x1/ダイヤの腕輪x1/ディフェンダーx1/ダイヤメイルx1/ダイヤの小手x1/オリハルコンx1/ダイヤシールドx1/守りの指輪x2/ラミア竪琴x1/ノアのリュートx1 |
時の神殿で入手できるアイテム(リメイク版) |
ダイヤの兜x1/ダイヤの腕輪x1/ディフェンダーx1/ダイヤメイルx1/ダイヤの小手x1/ベヒーモスナイフx1/ブラッドランスx1/守りの指輪x1/ラミア竪琴x1/ダイヤシールドx1/ノアのリュートx1 |
ノアのリュートを入手:攻略のポイントとヒント
01:時の神殿の場所 |
 |
時の神殿はサロニアがある大陸の南端の海底です。ノーチラス号を入手すればすぐに来ることができます。
|
02:魔法の鍵が必要 |
 |
神殿内の扉はすべて鍵がかかっています。魔法の鍵を持ってくるか、シーフを利用しましょう。
|
02:隠し通路も |
 |
最下層では隠し通路から宝物庫へ入ることができます。忘れずに入手しておきましょう。
|
03:ノアのリュートを入手 |
 |
最深部の部屋へ入ればノアのリュートがあります。入手したらテレポなどで脱出しましょう。
|
次の目的地 |
ノアのリュートを入手できたら、夢の世界にいるウネを目覚めさせに行きます。 |
« 魔導師ドーガ │ ノアのリュートを入手する │ ウネとインビンシブル »