FF1のおすすめパーティ編成
このページでは、ファイナルファンタジー1を攻略する際におすすめのパーティ編成について紹介しています。
初心者向け・お手軽攻略用のパーティ編成
| スタンダードパーティ1 |
| 戦士/戦士/白魔術師/黒魔術師 |
強力な武具とすべての魔法が無駄なく使うことができるパーティです。FC版では武器と防具の所持数が限られているため、コレクターはこのパーティで進めていくと良いでしょう。
さらに戦士がナイトにクラスチェンジすることでケアルとケアルラが使用できるようになるので回復役としても使えます。 |
| スタンダードパーティ2 |
| 戦士/モンク/白魔術師/黒魔術師 |
本作発売当時の最もメジャーなパーティ編成です。序盤の装備にお金がかかる戦士と、まったくお金のかからないモンクを入れることでバランスが良く、進めやすいパーティとなっています。
中盤以降はほとんどの敵を一撃で倒せるモンクが大活躍してくれます。 |
| スタンダードパーティ3 |
| 戦士/シーフ/白魔術師/黒魔術師 |
| モンクをシーフに変えたバージョンです。FC版はシーフを入れることで難易度が上がってしまいますが、序盤を乗り切りクラスチェンジをしてしまえば忍者の活躍できる場面が多くなります。ヘイストで支援をおこなえるのでボス戦でも期待が持てます。 |
中級者~上級者向けのパーティ編成
| 最速攻略パーティ |
| 戦士/戦士/戦士/赤魔術師 |
| 序盤は若干金策面で苦労しますが、ミスリルソード購入後は爆発的に強くなるパーティ編成です。プラボカ北東での強敵を利用したレベル上げとギル稼ぎを併用すれば、すぐに強くできます。ボス戦はもちろん、後半のザコ戦も魔法アイテムで一層できるので楽に進められます。 |
| ジョブ統一パーティ |
| 各ジョブ4人統一 |
| ゲームに慣れてきたら挑戦してみると良いでしょう。FC版のシーフ統一パーティはアストス戦でほぼ詰みますが、リメイク版ではどんな統一パーティでもクリア可能なように調整されています。 |