» ラストハルマゲドン攻略トップ » A.スフィンクスの詳細情報・進化と合体
A.スフィンクスの詳細情報・進化と合体 ─ ラストハルマゲドン攻略・全マップ完備/FM TOWNS版:Last Armageddon攻略 ─ ピドリオ.com
このページでは、ラストハルマゲドンに登場するモンスター:A.スフィンクスの詳細情報を画像付きで紹介しています。
A.スフィンクスについて
| A.スフィンクス | |
|---|---|
![]() |
|
| 性質:知能が高い/人に謎をかけ答えられないと食べてしまう | |
| 攻撃:謎をかける | |
| 特性:アイテムを作れる/記憶力がある | |
●A.スフィンクスの解説
アンドロ・スフィンクスが正式な名称です。ゴーレムと同じくサルバンの破砕日のみ活動できるモンスターです。道具の作成能力があるものの、武器と防具は装備ができません。序盤は敵からの攻撃対象になりやすいため、防御レベルが上がりやすいので、ドラゴン同様にこれを利用して防御レベルを上げていくようにしましょう。
魔法と特殊能力も全体攻撃可能なものを覚えるため、攻撃と魔力のレベルも上げやすくなっています。
●A.スフィンクスの公式説明
サルバンの破砕日のみ、活動可能なモンスター。人間の、しかも美しい女性の容姿をしている。大変知能が高く、記憶力に優れ「ダンジョン内等で通った場所を覚える」といった特性がある。アイテムを作ることができる。
●A.スフィンクスの合体
第1合体でオーク、もしくはドラゴンを経ることでゴブリンと合体が可能です。スライムを経る場合もスケルトンと合体が可能なので、中盤さえしのぐことができれば比較的合体相手は選びません。
A.スフィンクスが覚える魔法・特殊能力
| 魔法 | |
|---|---|
| 魔法名 | 効果 |
| デカダン | 敵単体を沈黙させる |
| デカダンス | 敵単体を沈黙させる |
| ディメシア | 敵単体を沈黙させる |
| ディアノ | 敵全体を沈黙させる |
| テロビン | 敵全体を沈黙させる |
| デジャボリ | 敵全体を沈黙させる |
| シェルキー | 味方単体のHPを回復する |
| シエキア | 味方単体のHPを回復する |
| シエアハー | 味方単体のHPを回復する |
| ゼッタ | 味方全体のHPを回復する |
| ゼラブル | 味方全体のHPを回復する |
| ゼッタルーブ | 味方全体のHPを回復する |
| キラ | 敵単体をエネルギーの矢で攻撃する |
| キラトマ | 敵単体をエネルギーの矢で攻撃する |
| キライザー | 敵単体をエネルギーの矢で攻撃する |
| ギール | 敵全体をエネルギーの矢で攻撃する |
| ギニョール | 敵全体をエネルギーの矢で攻撃する |
| ランギニョール | 敵全体をエネルギーの矢で攻撃する |
| ベク | 味方単体を分身させて回避率を上げる |
| ベクト | 味方単体を分身させて回避率を上げる |
| ベクティブ | 味方単体を分身させて回避率を上げる |
| クリュー | 味方全体を分身させて回避率を上げる |
| クリアディ | 味方全体を分身させて回避率を上げる |
| メダルクリュー | 味方全体を分身させて回避率を上げる |
| イレーヌ | 魔界へ一瞬で戻ることができる |
| 特殊能力 | |
| 特殊能力名 | 効果 |
| ダークフォッグ | 遠・近の敵単体に70ダメージを与える |
| デッドフォッグ | 遠・近の敵単体に150ダメージを与える |
| ビーストボイス | 遠・近の敵単体に45ダメージを与える |
| ファントムボイス | 遠・近の敵単体に85ダメージを与える |
| バンシーボイス | 敵全体に190ダメージを与える |
| スティールボディ | 武器攻撃の防御ボーナス |
モンスター図鑑1:A.スフィンクスの進化
ラストハルマゲドンに登場するモンスターは、総合レベルが5、9、13と上がる度に進化変身してグラフィックが変化します。ただし特性や能力値が変化することはありません。
| スフィンクス | |
|---|---|
![]() |
|
| 攻撃:謎をかける | |
| 特性:アイテムを作れる/記憶力がある | |
| 性質:A.スフィンクスが総合レベル5になると変身する | |
| マンティコア | |
|---|---|
![]() |
|
| 攻撃:謎をかける | |
| 特性:アイテムを作れる/記憶力がある | |
| 性質:A.スフィンクスが総合レベル9になると変身する | |
| キマイラ | |
|---|---|
![]() |
|
| 攻撃:謎をかける | |
| 特性:アイテムを作れる/記憶力がある | |
| 性質:A.スフィンクスが総合レベル13になると変身する | |
モンスター図鑑2:A.スフィンクスの合体表
ラストハルマゲドンでは、モンスターの総合レベルが17と34に上がるタイミングで、他の魔族の細胞を合成することができます。これにより、合成した魔族の特性や魔法が得られるため、かなり強化されます。
ただし、合成できるモンスターの種族は全体から選べるわけではなく、各モンスター毎に種類が決まっています。
第1合体(総合レベル17)
| スィンゴーア | |
|---|---|
![]() |
|
| 特性:記憶力がある/火に弱い/武器を作れる/アイテムを作れる/ワナを外せる/防具を作れる | |
| 合成成分:キマイラの細胞にオーク属の細胞が合成されることにより誕生 | |
| 合成条件:総合レベル17 | |
| スクリム | |
|---|---|
![]() |
|
| 特性:記憶力がある/火に弱い/武器に対する防御能力がある/アイテムを作れる/マヒしない | |
| 合成成分:キマイラの細胞にスライム属の細胞が合成されることにより誕生 | |
| 合成条件:総合レベル17 | |
| フィラゴン | |
|---|---|
![]() |
|
| 特性:記憶力がある/火に強い/アイテムを作れる/空を飛べる | |
| 合成成分:キマイラの細胞にドラゴン属の細胞が合成されることにより誕生 | |
| 合成条件:総合レベル17 | |
第2合体(総合レベル34)
| レリゴリム | |
|---|---|
![]() |
|
| 特性:アイテムを作れる/水に弱い/記憶力がある/武器に対する防御能力がある/火に弱い/ワナを外せる/武器を作れる/防具を作れる | |
| 合成成分:スィンゴーアの細胞にゴーレム属の細胞が合成されることにより誕生 | |
| 合成条件:総合レベル34 | |
| ケルゴーア | |
|---|---|
![]() |
|
| 特性:記憶力がある/水に弱い/毒を無効にする/アイテムを作れる/武器を作れる/火に弱い/防具を作れる | |
| 合成成分:スィンゴーアの細胞にスケルトン属の細胞が合成されることにより誕生 | |
| 合成条件:総合レベル34 | |
| クロサロップ | |
|---|---|
![]() |
|
| 特性:アイテムを作れる/千里眼を持つ/記憶力がある/武器に対する防御能力がある/火に弱い/ワナを外せる/マヒしない | |
| 合成成分:スクリムの細胞にサイクロプス属の細胞が合成されることにより誕生 | |
| 合成条件:総合レベル34 | |
| ミルノラス | |
|---|---|
![]() |
|
| 特性:アイテムを作れる/水に弱い/毒を無効にする/武器に対する防御能力がある/火に弱い/記憶力がある/マヒしない | |
| 合成成分:スクリムの細胞にスケルトン属の細胞が合成されることにより誕生 | |
| 合成条件:総合レベル34 | |
| フィラグリン | |
|---|---|
![]() |
|
| 特性:ワナを外せる/防具を作れる/記憶力がある/アイテムを作れる/空を飛べる/火に弱い/武器を作れる | |
| 合成成分:フィラゴンの細胞にゴブリン属の細胞が合成されることにより誕生 | |
| 合成条件:総合レベル34 | |
| ラゴネーグ | |
|---|---|
![]() |
|
| 特性:記憶力がある/水に強い/毒を無効にする/アイテムを作れる/空を飛べる/火に強い | |
| 合成成分:フィラゴンの細胞にスネーク属の細胞が合成されることにより誕生 | |
| 合成条件:総合レベル34 | |
| このページをSNSでシェアする | |
|---|---|
Facebook | Twitter |
LINE | はてブ |














Facebook
Twitter
LINE
はてブ
このページの先頭へ
