ドラゴンニュートの詳細情報・進化と合体 ─ ラストハルマゲドン攻略・全マップ完備/FM TOWNS版:Last Armageddon攻略 ─ ピドリオ.com
このページでは、ラストハルマゲドンに登場するモンスター:ドラゴンニュートの詳細情報を画像付きで紹介しています。
ドラゴンニュートについて
| ドラゴンニュート | |
|---|---|
![]() |
|
| 性質:様々な伝説がある為確定したイメージはない/知能も高い/魔法もつかう | |
| 攻撃:ブレス/牙・爪・尾など | |
| 特性:空を飛べる/火に強い | |
●ドラゴンニュートの解説
ミノタウロス同様、サルバンパーティに属している昼夜を問わずに活動できるモンスターです。武器と防具は装備できませんが、ウロコによる防御ボーナスがあります。攻撃が集中しやすいため防御レベルもすぐに上がっていきます。
攻撃魔法と特殊攻撃をバランス良く覚えるため、魔力レベルと攻撃レベルもどんどん上がっていきます。合体の関係で中盤から多少不利な局面があるため、特に防御レベルはしっかり上げておくようにしましょう。モタ系魔法をレベルアップさせてヘッジユーロを利用するのも良いでしょう。
●ドラゴンニュートの公式説明
随時、活動可能なモンスター。空を飛ぶことができる。体は紫がかったうろこで覆われ、ちょうどとかげが2本足で立っている状態と似ている。口から吐く武器「息」はドラゴンによって様々な種類があるようだが、本編登場のドラゴン・ニュートは炎の息を吐く。火の攻撃も、一切受け付けない。
●ドラゴンニュートの合体
第1合体でも防具を装備可能な相性がありません。ガーゴイルを経てスケルトンにするか、ゴーレムを経てゴブリンにするかの選択になるでしょう。
ドラゴンニュートが覚える魔法・特殊能力
| 魔法 | |
|---|---|
| 魔法名 | 効果 |
| マイキ | 敵単体をファイヤーボールで攻撃する |
| スマイキ | 敵単体をファイヤーボールで攻撃する |
| フォースマイキ | 敵単体をファイヤーボールで攻撃する |
| ストーナ | 敵全体をファイヤーボールで攻撃する |
| スペンサ | 敵全体をファイヤーボールで攻撃する |
| スタキーチ | 敵全体をファイヤーボールで攻撃する |
| モタ | 味方単体にバリヤーを張り攻撃を防ぐ |
| モタヘ | 味方単体にバリヤーを張り攻撃を防ぐ |
| モ-ターヘッヂ | 味方単体にバリヤーを張り攻撃を防ぐ |
| ヘッヂ | 味方全体にバリヤーを張り攻撃を防ぐ |
| ヘヂロ | 味方全体にバリヤーを張り攻撃を防ぐ |
| ヘッヂユーロ | 味方全体にバリヤーを張り攻撃を防ぐ |
| シェルキー | 味方単体のHPを回復する |
| シエキア | 味方単体のHPを回復する |
| シエアハー | 味方単体のHPを回復する |
| ゼッタ | 味方全体のHPを回復する |
| ゼラブル | 味方全体のHPを回復する |
| ゼッタルーブ | 味方全体のHPを回復する |
| ルセイユ | 敵単体を竜巻で攻撃する |
| フルセイユ | 敵単体を竜巻で攻撃する |
| グリセイユ | 敵単体を竜巻で攻撃する |
| 特殊能力 | |
| 特殊能力名 | 効果 |
| ニードルテール | 遠・近の敵単体に40ダメージを与える |
| クラッシュテール | 遠・近の敵単体に110ダメージを与える |
| デストロイテール | 遠・近の敵単体に200ダメージを与える |
| ファイヤーボール | 遠・近の敵単体に40ダメージを与える |
| ファイヤーボム | 遠・近の敵単体に90ダメージを与える |
| ファイヤーブレス | 遠・近の敵単体に150ダメージを与える |
| ファイヤーストーム | 敵全体に255ダメージを与える |
| アイアンスケール | 武器攻撃の防御ボーナス |
| ファイヤースケール | 武器攻撃・特殊攻撃の防御ボーナス |
モンスター図鑑1:ドラゴンニュートの進化
ラストハルマゲドンに登場するモンスターは、総合レベルが5、9、13と上がる度に進化変身してグラフィックが変化します。ただし特性や能力値が変化することはありません。
| ワイバーン | |
|---|---|
![]() |
|
| 攻撃:ブレス/牙・爪・尾など | |
| 特性:空を飛べる/火に強い | |
| 性質:ドラゴンニュートが総合レベル5になると変身する | |
| ブロンズドラゴン | |
|---|---|
![]() |
|
| 攻撃:ブレス/牙・爪・尾など | |
| 特性:空を飛べる/火に強い | |
| 性質:ドラゴンニュートが総合レベル9になると変身する | |
| ロイヤルドラゴン | |
|---|---|
![]() |
|
| 攻撃:ブレス/牙・爪・尾など | |
| 特性:空を飛べる/火に強い | |
| 性質:ドラゴンニュートが総合レベル13になると変身する | |
モンスター図鑑2:ドラゴンニュートの合体表
ラストハルマゲドンでは、モンスターの総合レベルが17と34に上がるタイミングで、他の魔族の細胞を合成することができます。これにより、合成した魔族の特性や魔法が得られるため、かなり強化されます。
ただし、合成できるモンスターの種族は全体から選べるわけではなく、各モンスター毎に種類が決まっています。
第1合体(総合レベル17)
| ガリグノード | |
|---|---|
![]() |
|
| 特性:空を飛べる/火に強い/アイテムを作れる | |
| 合成成分:ロイヤルドラゴンの細胞にガーゴイル属の細胞が合成されることにより誕生 | |
| 合成条件:総合レベル17 | |
| ゴールグ | |
|---|---|
![]() |
|
| 特性:空を飛べる/火に強い/石化しない/水に弱い/武器に対する防御能力がある | |
| 合成成分:ロイヤルドラゴンの細胞にゴーレム属の細胞が合成されることにより誕生 | |
| 合成条件:総合レベル17 | |
| ガードエンズ | |
|---|---|
![]() |
|
| 特性:空を飛べる/火に強い/毒を無効にする/水に強い | |
| 合成成分:ロイヤルドラゴンの細胞にスネーク属の細胞が合成されることにより誕生 | |
| 合成条件:総合レベル17 | |
第2合体(総合レベル34)
| アリグトン | |
|---|---|
![]() |
|
| 特性:空を飛べる/火に強い/水に弱い/毒を無効にする/アイテムを作れる | |
| 合成成分:ガリグノードの細胞にスケルトン属の細胞が合成されることにより誕生 | |
| 合成条件:総合レベル34 | |
| ガリグレム | |
|---|---|
![]() |
|
| 特性:空を飛べる/火に弱い/マヒしない/アイテムを作れる/武器に対する防御能力がある | |
| 合成成分:ガリグノードの細胞にスライム属の細胞が合成されることにより誕生 | |
| 合成条件:総合レベル34 | |
| オーブリン | |
|---|---|
![]() |
|
| 特性:空を飛べる/火に強い/水に弱い/武器を作れる/防具を作れる/ワナを外せる | |
| 合成成分:ゴールグの細胞にゴブリン属の細胞が合成されることにより誕生 | |
| 合成条件:総合レベル34 | |
| オルグプス | |
|---|---|
![]() |
|
| 特性:空を飛べる/火に強い/水に弱い/石化しない/武器に対する防御能力がある | |
| 合成成分:ゴールグの細胞にサイクロプス属の細胞が合成されることにより誕生 | |
| 合成条件:総合レベル34 | |
| エルピアー | |
|---|---|
![]() |
|
| 特性:空を飛べる/火に強い/水に強い/毒を無効にする | |
| 合成成分:ガードエンズの細胞にハーピィ属の細胞が合成されることにより誕生 | |
| 合成条件:総合レベル34 | |
| アルターエン | |
|---|---|
![]() |
|
| 特性:空を飛べる/火に強い/水に強い/毒を無効にする/武器を作れる/防具を作れる/千里眼を持つ | |
| 合成成分:ガードエンズの細胞にミノタウロス属の細胞が合成されることにより誕生 | |
| 合成条件:総合レベル34 | |
| このページをSNSでシェアする | |
|---|---|
Facebook | Twitter |
LINE | はてブ |














Facebook
Twitter
LINE
はてブ
このページの先頭へ
