» ミネルバトンサーガ・ラゴンの復活 攻略トップ » シナリオ攻略7:四天王の塔~ラゴン神殿
シナリオ攻略7:四天王の塔~ラゴン神殿/ミネルバトンサーガ・ラゴンの復活 攻略・全マップ完備/Minelvaton Saga ─ ピドリオ.com
ここでは、ミネルバトンサーガ・ラゴンの復活(Minelvaton Saga)シナリオ攻略情報を掲載しています。
ミネルバトンサーガ・シナリオ攻略7:四天王の塔を攻略
エッダの塔・エッダの洞窟 | |
01 | 再びエッダの塔を進みます。すでにエッダは倒しているため、もう出現しません。 |
02 | エッダの洞窟を先へ進んで外へ出ましょう。 |
※ | 以降、四天王の塔を連続して攻略していくことになりますが、丸薬や鍵の補給など必要に応じてゾラの町へ戻るなどしましょう。 |
-- | エッダの塔のマップ ![]() |
-- | エッダの洞窟のマップ ![]() |
アゴーラの塔・アゴーラの洞窟 | |
01 | エッダの洞窟を抜けた先にある塔です。四天王の一人、滅亡の神アゴーラが待ち受けています。3階にはルーナの最強の鎧「グラの鎧」があるので忘れずに入手して装備させましょう。 |
02 | この塔では、途中に落とし穴のトラップがあり、落ちると仲間とはぐれてしまいます。ルーナはすぐに復帰しますが、ゼナはアゴーラを倒すまで戻ってきません。 |
03 | アゴーラを倒したらアゴーラの洞窟の奥から外へ出ましょう。 |
-- | アゴーラの塔のマップ ![]() |
-- | アゴーラの洞窟のマップ ![]() |
アラヌスの塔・アラヌスの洞窟 | |
01 | アゴーラの洞窟を抜けた先にある塔です。四天王の一人、エロスの神アラヌスが待ち受けています。 |
02 | アラヌス戦は特殊で、他の四天王が倒した後に別形態となるのと違い、途中で何度も3匹の蛇に分裂します。合体時のアラヌスを倒しきるまで何度も蛇化するのが厄介です。 |
03 | アラヌスを倒したらアラヌスの洞窟の奥から外へ出ましょう。 |
-- | アラヌスの塔のマップ ![]() |
-- | アラヌスの洞窟のマップ ![]() |
デランの塔・デランの洞窟 | |
01 | アラヌスの洞窟を抜けた先にある塔です。最後の四天王、デランが待ち受けています。最上階には仲間の最強の武器となる「グラの剣」があります。 |
02 | デランを倒すとレオンの装備が光り輝き、「光の剣・光の鎧・光の盾」に変化します。これが主人公の最強装備となります。 |
03 | デランの洞窟を抜けすと、いよいよラストダンジョンです。 |
-- | デランの塔のマップ ![]() |
-- | デランの洞窟のマップ ![]() |
ミネルバトンサーガ・シナリオ攻略7:
ラゴン神殿 | |
01 | ラスボス・ラゴンの居城です。道中は非常に長いのでしっかり準備をしてから挑みましょう。内部には「グラの兜」があります。 |
02 | ラゴンのいる部屋を塞ぐ扉は「暗黒の書」を使うとゼナが開いてくれます。 |
03 | ラゴンと会話すると戦闘の直前でルーナが「光の印」を使ってくれます。 |
04 | ラゴンは非常に強く、第2形態まであります。普通に体当たりでのゴリ押しでは丸薬が足りなくなります。ゼナのサンダーの魔法で60~100ダメージ、「けむり玉」を使用すれば確実に25ダメージを与えられる他、「守り札」なら250近いダメージが入ります。これらも駆使しながら倒しましょう。 |
-- | ラゴン神殿のマップ ![]() |
ミネルバトンサーガ・シナリオ攻略7:エンディングへ
アーカサス城 | |
01 | 無事にラゴンを倒すことができたら、奥のミネルバロードから外へ出ましょう。 |
02 | 主人公の故郷であるアーカサス城へ行けばエンディングがはじまります。 |
※ | アーカサス城へ行く前にいろいろなところへ立ち寄って話を聞くこともできますが、ダンジョンには固定敵がおり、そこで死ぬと普通にゲームオーバーになるので注意しましょう。 |
-- | アーカサス城のマップ ![]() |
« シナリオ攻略6 │ シナリオ攻略7 »
このページをSNSでシェアする | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |