アイテム名 | 効果 |
丸薬 | 味方全体のHPを500回復 |
説明:強い生命力を持つ動物で森の番人と呼ばれるカバズーカの心臓を、アダンの木で作った木炭で燻製にして粉末になったものを、誕生の神ギネの聖水で練って丸めたものです。これを飲むことによってHPが回復します。 |
毒消し | 受けた毒レベルを1段階下げる(ドヌイ・レクトコ・ミニサコ・ファナン・ソルバ・ランバ・シーサンの順:ドレミファソラシ) |
説明:オフェーリアの毒蜘蛛パラドヌイの糸を集めてアダンの葉に溜まった雫で溶かしゼリー状にした塗り薬で、解毒の作用があります。ただ、ドヌイの毒なら一度塗っただけで治りますが、もっと重症の毒の場合、何回も重ねて塗ることが必要です。毒の名まえがレベルを表しています。当時は、この薬の製造は命がけでしたが、現在はパラドヌイの養殖に成功し大量生産されています。 |
クコの水 | 味方のMPを最大まで回復する |
説明:アイスパレスの地下にある命の泉の水を、創造神ハーンの祭壇で79回朝日で清めたものであり、この水を飲むとMPが回復します。この水は、神官の修業をしていたバルシーザの娘クコの名をつけられました。 |
風の笛 | 最後にセーブした場所まで一瞬で戻る |
説明:スレトの骨の化石を笛のようにくりぬいたもので、これを吹くと風の音とともに空間がゆらめき、魂を保管した場所まで連れ戻してくれますが、一度吹くと粉々に砕け散ってしまいますし、水分に弱いのでダンジョンや海の上では使えません。また、現在では神官たちがアルバイトで作っている製品が店に並んでいます。 |
祈りの輪 | ダンジョンから脱出する(町からも出られる) |
説明:霧の海深く眠るポレールという巨大な貝は、年に一度卵を産みに沿海州に姿を見せ、産卵の後卵の成長を祈りながら死んでいきます。この貝殻を削り、輪にしたもので、これを使うと塔や洞屈の中から地上へ抜け出せます。現在は、巫女たちが「ポレールの子守唄」を歌いながら、アルバイトで作っており、店に並んでいます。 |
アダンの実 | 命中した敵単体にダメージ |
説明:アダンの木は神々が最初に作った植物と言われ、別名神の木と呼ばれるほど大きな力を秘めています。特にこの実は55日間陰干しして、カラカラになった実の中にシーザの粉という火薬をつめる方法で手投げ弾として使えます。 |
スレトの爪 | 命中した敵単体にダメージ |
説明:スレトは神々が最初に作った鳥と言われ、別名炎の鳥と呼ばれていましたが、暗黒の勢力との戦いで絶滅し、現在は化石でしか発見されません。その化石の爪をギルドの箱に納め、復活の祈りを3度唱えるとスレトの爪となって甦ります。これを敵に投げつけると炎となってぶつかっていくのです。 |
ボアの種 | 敵全体にダメージ |
説明:レオンが神々を訪ねた時、ボアの木を持ち帰りました。ボアは邪悪なものに対して強い攻撃性を持っており、種も本能で邪悪なものに突き刺さっていくのです。その種を数個ずつまとめてシーザの粉で固めたものが、ボアの種と呼ばれています。しかし、ボアの木は南オフェーリアの南方でしか育たなかったので、種の収穫が少ないため、店に出回る値段が高くなっているのが現状です。 |
けむり玉 | 敵全体にダメージ |
説明:暗黒神との戦いで死んでいった勇者たちは、火葬されてその魂を天に帰すことが習わしとなっていますが、稀に無念を立ち切れない魂が煙となってさまよう事があります。この煙を特殊な技法で球体にしたものがけむり玉と呼ばれ、これを使うと敵が何であってもダメージを与えることができます。ただ、勇者の魂をあつかう技法なので、一般には広められておりません。 |
アイテム名 | 効果 |
船の真珠 | 海の守り神トールの力が秘められた真珠のお守り。 |
聖なる船 | 魔物がいる海を渡ることができる船。 |
王冠 | ローランの王様から奪われた王冠。取り返すと主人公が王子であるというおふれを出してもらえる。 |
カロンの杖 | ラムルーン神殿の神官カロンの杖。盗まれた後、シバイにいる物乞いが持っている。 |
ローラの火 | オルファンの鍛冶屋を強化できる魔法の火種。 |
守り札 | カロンの強力な魔力が込められたお札。戦闘中に使うとタイフーンの魔法を発動し、敵全体に大ダメージを与える。一度使っても再びカロンから貰える。 |
黄金の鍵 | アーカサスの宝物庫を開く鍵。アーカサス城にいる人物が持っている |
錆び付いた鍵 | アイスパレスの洞窟にある古い扉を開く鍵。 |
ペンダント | アイーダに騙されてイザムはセレンから盗んだ魔法のペンダント。 |
魔女の印 | アイスパレスに入るために必要な印。 |
封印の書 | 魔法で封印された石の扉を開く魔導書 |
アイスドール | 解けない魔法の氷でできた像。壊れた橋の前で使うと小人が現れて氷の橋を作って渡れるようになる。 |
サラマンダの皮 | グルー神殿にいるサラマンダを倒すと入手できる皮。熱に強い耐性がある。 |
魔法の靴 | サラマンダの皮で作られた靴。溶岩の上を歩けるようになる。 |
呪文の書 | 鎮魂の丘にいる神官に渡すとサーラ神殿が浮かび上がる。 |
女神像 | ユリア神殿の女神ラナをかたどった像。ドロス島の神官に渡すとユリア島が浮かび上がる。 |
虹の種 | ユリア神殿に橋を架ける魔法の種 |
勇者の印 | 力の神グラから授かる印。最終パーティの仲間を集めるために必要となる。 |
三つの玉 | 緑、赤、青の玉。三つ揃うと光の印となる。 |
光の印 | ラゴンの不死身の魔力を解除する光を放つ魔法の玉。 |
暗黒の書 | 悪霊の森の洞窟に封印されている魔導書。ラゴンの部屋の扉を開くために必要となる。 |
水晶玉 | 大魔導士ゼナから奪われた水晶玉。 |