» FC版ドラゴンクエストI攻略トップ » ドラクエ1のシナリオ攻略:終盤~エンディング
ドラクエ1のシナリオ攻略:終盤~エンディング/FC版ドラゴンクエストI攻略・全マップ完備 / Dragon Quest I ─ ピドリオ.com
ここでは、FC版ドラゴンクエストIのシナリオ攻略を紹介しています。情報は基本的な手順を説明しており、詳細な内容は各マップのページに掲載しています。
寄り道:ローラ姫を助ける
| 沼地の洞窟 | |
| 01 | 「銀の竪琴」が入手できるレベルであれば、「沼地の洞窟」に捕らわれているローラ姫を救出できます(助けるタイミングはいつでもいい)。ローラ姫が幽閉されている部屋の前には強敵のドラゴンが固定で出現しますが、充分に戦えるようになっているでしょう。 |
| 02 | ローラ姫を救出したら、ラダトームの城へ戻ることで姫から「王女の愛」を受け取ることができます。 |
| -- | 沼地の洞窟 ![]() |
ロトの鎧を入手する
| ドムドーラの町 | |
| 01 | ガライの町南の砂漠地帯にある廃墟です。内部は荒廃し、最終版の凶悪なモンスターが出現する場所です。本来はメルキドへ行き、ヒントを得ることになりますが、この廃墟には最強の鎧である「ロトの鎧」が隠されています。 |
| 02 | 「ロトの鎧」は町の東側中ほどにある独沼に囲まれた木の根元に隠されています。この場所では「悪魔の騎士」との強制戦闘があります。ラリホーを使う強敵なので、「鋼の剣・魔法の鎧・鉄の盾」など装備をしっかり整えて挑みましょう。 |
| 03 | 悪魔の騎士を倒したら足元を調べることで「ロトの鎧」を入手(装備)できます。 |
| -- | ドムドーラの町 ![]() |
装備を整える
| メルキドの町 | |
| 01 | ドムドーラの町の南にある橋から東へ向かうと「メルキドの町」があります。入るには門のところで強制戦闘となる「ゴーレム」を倒す必要があります。マイラの村で「妖精の笛」を笛を入手している場合は比較的楽に倒せるでしょう。 |
| 02 | メルキドの町は、まずは最強の盾となる「水鏡の盾」を購入しましょう。また、2番目に強い「炎の剣」も購入できますが、お金に余裕がない場合は無理して買う必要はありません。 |
| 03 | メルキドの町周辺に出現するモンスターでレベル上げをおこなっておくのも良いでしょう。ドムドーラの南でメタルスライムを狙うのも良いと思います。 |
| -- | メルキドの町 ![]() |
虹のしずくを入手する
| ロトのしるし入手 | |
| 01 | 竜王の城がある魔の島へ渡るために必要となる「虹のしずく」を入手するには、最後の重要アイテムである「ロトのしるし」を手に入れておく必要があります。 |
| 02 | 「ロトのしるし」はメルキドの町の南に広がる毒沼の中にあります。本来、「王女の愛」を使って探し当てるものですが、場所を知っている場合はいつでも入手できます。 |
| -- | ロトのしるし ![]() |
| 聖なるほこら | |
| 01 | 「太陽の石・雨雲の杖・ロトのしるし」の3つが揃ったら、リムルダールの町の南にある「聖なるほこら」へ向かいましょう。 |
| 02 | 中にいる賢者と会話すると宝箱から「虹のしずく」が入手できます。 |
| -- | 聖なるほこら ![]() |
ラストダンジョン・竜王の城へ
| 竜王の城 | |
| 01 | 「虹のしずく」が入手できたら、リムルダールの町の西にある岬の先で使いましょう。虹の橋が架かり、魔の島へ渡ることができます。 |
| 02 | 竜王の城内(地下2階)では、最強の武器「ロトの剣」が入手できます。まずはこれを取りにいくことだけを目的に入り、入手したらすぐに引き返して復活の呪文を聞くなりしておくと良いでしょう。 |
| 03 | 最深部にいる「竜王」を見事倒すことができれば、ラダトーム城でエンディングを迎えることができます。 |
| -- | 竜王の城 ![]() |
| このページをSNSでシェアする | |
|---|---|
Facebook | Twitter |
LINE | はてブ |


Facebook
Twitter
LINE
はてブ
このページの先頭へ
