» ゼルダの伝説1攻略トップ » 敵キャラクターの紹介

敵キャラクターの紹介 ─ FC版ゼルダの伝説1攻略

このページでは、FC版ゼルダの伝説に登場する敵キャラクターを画像つきで紹介しています。



フィールドで登場する敵キャラクター

オクタロック
オクタロック:画像 / FC版ゼルダの伝説1攻略 陸に生息するタコの怪物です。口から岩を飛ばして攻撃してきます。
モリブリン
モリブリン:画像 / FC版ゼルダの伝説1攻略 森に住んでいる鬼です。槍を飛ばして攻撃してきます。
テクタイト
テクタイト:画像 / FC版ゼルダの伝説1攻略 山岳に生息する一つ目のクモのような怪物です。画面内を素早く跳ね回ります。
ピーハット
ピーハット:画像 / FC版ゼルダの伝説1攻略 画面内を浮遊する植物の怪物です。とまっている時しか攻撃できません。
リーバー
リーバー:画像 / FC版ゼルダの伝説1攻略 地中に生息する怪物で、突然地表に現れて襲ってきます。
ゾーラ
ゾーラ:画像 / FC版ゼルダの伝説1攻略 水中に生息する半漁人の怪物です。水面から顔を出して弾を吐いて攻撃してきます。
アモス
アモス:画像 / FC版ゼルダの伝説1攻略 普段は石像になって動きませんが、リンクが触れると動き出して襲ってきます。
ライネル
ライネル:画像 / FC版ゼルダの伝説1攻略 半獣半人の怪物です。攻撃力の高い剣ビームで攻撃してくる強敵です。。
ギーニ
ギーニ:画像 / FC版ゼルダの伝説1攻略 墓場にいる幽霊で、リンクがお墓に触れると出現し襲ってきます。

迷宮で登場する敵キャラクター

ゲル
ゲル:画像 / FC版ゼルダの伝説1攻略 スライム状の生物です。ブーメランでも倒すことができます。
ゾル
ゾル:画像 / FC版ゼルダの伝説1攻略 攻撃するとゲルに分裂します。
キース
キース:画像 / FC版ゼルダの伝説1攻略 画面内を飛び回るコウモリです。ブーメランでも倒すことができます。
ロープ
ロープ:画像 / FC版ゼルダの伝説1攻略 蛇の怪物です。直線上にリンクが来ると突進してきます。
ゴーリア
ゴーリア:画像 / FC版ゼルダの伝説1攻略 ブーメランで攻撃してくる小鬼です。
バイア
バイア:画像 / FC版ゼルダの伝説1攻略 攻撃するとキースに分かれる悪魔です。
スタルフォス
スタルフォス:画像 / FC版ゼルダの伝説1攻略 2本の剣を持ったガイコツの剣士です。裏ゼルダでは剣ビームで攻撃してきます。
ウォールマスター
ウォールマスター:画像 / FC版ゼルダの伝説1攻略 画面の端から現れる巨大な手の怪物です。捕まると迷宮の入り口まで戻されてしまうので注意しましょう。
ギブド
ギブド:画像 / FC版ゼルダの伝説1攻略 攻撃力と耐久力が非常に高いミイラ男です。
ポルスボイス
ポルスボイス:画像 / FC版ゼルダの伝説1攻略 大きな耳を持つオバケです。大きな音に弱く、マイクに向かって叫ぶと簡単に倒せます。
モルドアーム
モルドアーム:画像 / FC版ゼルダの伝説1攻略 迷宮に住む大ミミズです。攻撃を上けると短くなっていきます。
ラネモーラ
ラネモーラ:画像 / FC版ゼルダの伝説1攻略 迷宮に住む巨大なムカデです。動きがとても速く、頭への攻撃は効果がありません。
ウィズローブ
ウィズローブ:画像 / FC版ゼルダの伝説1攻略 移動術を使い、呪文で攻撃してくる魔法使いです。
ライクライク
ライクライク:画像 / FC版ゼルダの伝説1攻略 筒状の姿をした怪物で、捕まるとマジカルシールドを食べられてしまいます。
タートナック
タートナック:画像 / FC版ゼルダの伝説1攻略 鎧を着た騎士です。前方からの剣攻撃はシールドで防がれてしまいます。
パタラ
パタラ:画像 / FC版ゼルダの伝説1攻略 2種類のフォーメーションで攻撃をしてきます。子パタラを全滅させないと親パタラに攻撃できません。
バブル
バブル:画像 / FC版ゼルダの伝説1攻略 ガイコツのヒトダマです。触れるとしばらく剣が使えなくなります。
トラップ
トラップ:画像 / FC版ゼルダの伝説1攻略 リンクが同じ直線状に来ると上下・左右から挟んできます。倒せません。
石像
石像:画像 / FC版ゼルダの伝説1攻略 ビームを撃って攻撃してきます。倒せません。







ページの先頭へ
メニューへ
当サイトはすべてのページをリンクフリーとしていますが、当サイト内の情報はすべて無断転載不可です。TwitterやFacebook等に画像を貼る場合は、必ずその画像があるページのURLもしくは当サイトのトップページへのリンクを含めるようにしてください。当サイト内で記載している会社名・ソフトタイトル等は、各社の登録商標もしくは商標です。
なお、当サイト内で使用している情報やマップなどの画像はすべて「opatil.com」より運用委託許可を得て使用しています。