シナリオ攻略1/ハイドライド・スペシャル攻略・全マップ完備/HYDLIDE SPECIAL ─ ピドリオ.com

ハイドライド・スペシャル(HYDLIDE SPECIAL)のシナリオ攻略情報を掲載しています。



ハイドライド・スペシャルのシナリオ攻略:序盤はレベル上げ

レベルを上げる
01ゲームを開始すると、いきなりフェアリーランドのど真ん中に放りだされます。初期状態の主人公はスライムやコボルト相手にも苦戦するので、最初は地道にレベル上げをおこないましょう。初期画面から動かず、スライムやコボルトを倒し、レベル3(LUFEの目盛りが3つ)くらいまで上げておきましょう。
02敵の倒し方は「Aボタン」を押しながらの体当たりとなりますが、敵と真正面(進行方向)に向かって攻撃するとこちらもダメージを受けます。なるべく相手の背後(または横)から攻撃するようにしましょう。
03ダメージを受けた場合は草原でじっとしていると回復していきます(ダンジョン内は回復しません)。
--ワールドマップ 別ウィンドウで開く

ハイドライド・スペシャルのシナリオ攻略:バンパイアを倒してランプを入手する

クロスでヴァンパイア退治
01スタート地点から西に森を抜けたところにある宝箱を調べましょう。宝箱に重なると自動で中のアイテムを入手できます。この宝箱からはヴァンパイアの弱点となるクロス(CROSS)を入手できます。
02クロス(CROSS)を入手したら早速ヴァンパイアを倒しにいきましょう。ヴァンパイアはスタート地点からすぐ東にある城にいます。城の下にある穴に重なって「Aボタン」を押せば中に入ることができます。
03ヴァンパイアの城にはスタージ(STIRGE)が大量に沸いています。余計なダメージを受けないように中止しながら下画面に行きましょう。
04下画面に入るとヴァンパイア(VAMPIRE)が出現します。これを倒すとダンジョン内に宝箱が出現し、中からランプ(LAMP)を入手できます。ランプは暗いダンジョンをテラスのに必要となります。

ハイドライド・スペシャルのシナリオ攻略:装備を集める

勇者の剣(SWORD)の入手
01スタート地点から北東に向かったすぐの洞窟にはいりましょう。
02宝箱の中からソード(SWORD)が入手できます。
正義の盾(SHIELD)の入手
03スタート地点から北東に向かったところにある洞窟です。
04ダンジョン内部ではゴールドアーマー(GOLDAM)とレディアーマー(LADYAM)が出現しますので、レディアーマー(LADYAM)だけを連続して3体倒しましょう。3体目を倒すと自動で正義の盾(SHIELD)を入手します。
05装備が整ったついでに、このダンジョンでレベルを5くらいまで上げておくと良いでしょう。
--東の洞窟 別ウィンドウで開く
--砂漠への洞窟 別ウィンドウで開く

ハイドライド・スペシャルのシナリオ攻略:妖精と宝石を集める

ジュエル(JEWEL)
01まずはスタート地点西にあるローパーの巣へ向かいましょう。中にある宝箱を開けるとポット(POT)が入手できます。
02ポット(POT)を入手するのと同時にすぐ近くに迷宮にはいる穴が出現しますので入りましょう。
03ローパーの迷宮内には8個の宝箱が置かれていますが、正解の宝箱は一つで、それ以外はすべてカラッポです。アイテムの配置はランダムなので地道に見つかるまで探しましょう。鍵(KEY)が入手できます。
04鍵(KEY)が入手できたら、来た道を戻り、ワールドマップのスタート地点の南西にある墓地に行きましょう。墓地の奥にある宝箱からジュエル(JEWEL)が入手できます。
FAIRLY1
051体目の妖精はスタート地点のすぐ南にいます。墓地の東にある1本ずつ生えている木を下からぶつかると発見できます。
06木を攻撃するとワスプ(WASP)が大量に出現して危険なので注意しましょう。妖精が隠れている木はランダムなので画面を切り替えて逃げたりしながら1本ずつ確認していきましょう。
リング(RING)
07リング(RING)は砂漠への洞窟内にあります。ここでゴールドアーマー(GOLDAM)を3体連続で倒すと、右側に宝箱が出現し、中からリング(RING)が入手できます。
08出現した宝箱を取る前にレディアーマー(LADYAM)を倒すと宝箱が消えてしまうので注意しましょう(再度ゴールドアーマー3体倒すとまた出現します)。
FAIRLY2
092体目の妖精は砂漠への洞窟を西側の出口から出て、砂漠を東に進んだ先にいます。ここには4本の歩く木がうろうろしていますが、このうちのどれかに妖精が隠れています。
10動く木は下から叩いてもワスプ(WASP)は出現しませんが、攻撃されると大ダメージを受けるので注意しましょう。
FAIRLY3
11砂漠を南西に向かうと廃墟の城があります。この城の下にある穴に入ると、すぐ左の水路に入ります。水路を伝いながら、ワールドマップの南西の端で陸地に上がり、そこから南へ行くとウィザード(WIZARD)がいます(ワールドマップの北西の端)。
12ウィザード(WIZARD)は2体同時に倒す必要があります。方法は、ウィザード(WIZARD)が横軸で並んだところ狙ってWAVEの魔法を当てることになります。うまく倒すことができれば3体目の妖精を入手できます。
ルビー(LUBY)
13妖精が3体揃うと、自動的にバラリス城まで連れていかれます。ウォータードラゴンがうろうろしていますが、まずは相手にせず、バラリス城すぐ下にある木をファイア(FIRE)の魔法で燃やしましょう。城の入り口が現れます。
14バラリス城を奥まで進むと墓石があるので、叩いて壊しましょう。これで水路の水が無くなります。
15水路の水が無くなるとバラリス城の北側から堀へ出られるようになっているので、南東方向に進めば水路に沈んでいた宝箱からルビー(LUBY)を入手することができます。
--ワールドマップ 別ウィンドウで開く
--ローパーの迷宮 別ウィンドウで開く
--砂漠への洞窟 別ウィンドウで開く
--バラリス城 別ウィンドウで開く

ハイドライド・スペシャルのシナリオ攻略:ラストバトル

薬(MEDICINE)を入手
01充分にレベルを上げたら(体力の目盛りは9本目までがMAX)まずは城の外にいるウォータードラゴン(DRAGON)を倒しましょう。倒せば1度だけ体力が0になっても復活できる薬(MEDICINE)を入手できます。
ラストバトル
023つの宝石が揃った状態でバラリス城に入ると、大魔王バラリスが出現しています。左隣の部屋でセーブをおこなってから挑戦しましょう。
03バラリスは隣接するだけで大ダメージを受けます。剣を構えて戦うとすぐにLIFEが0になります。時間はかかりますが、剣を構えず防御状態でチクチクと数回ダメージを与えたら、すぐに隣の部屋へ逃げて回復するのを繰り返しましょう。バラリスの残りのLIFEが4目盛りくらいになったら、薬ありきの即死覚悟で特攻してみるのも良いでしょう。
04大魔王バラリスを倒すことができればゲームクリアとなります。
--バラリス城 別ウィンドウで開く







ページの先頭へ
メニューへ
当サイトはすべてのページをリンクフリーとしていますが、当サイト内の情報はすべて無断転載不可です。TwitterやFacebook等に画像を貼る場合は、必ずその画像があるページのURLもしくは当サイトのトップページへのリンクを含めるようにしてください。当サイト内で記載している会社名・ソフトタイトル等は、各社の登録商標もしくは商標です。
なお、当サイト内で使用している情報やマップなどの画像はすべて「opatil.com」より運用委託許可を得て使用しています。