バンパイア / RPGモンスター図鑑 ─ FFシリーズ・ドラクエシリーズ・その他いろいろ
このページでは、様々なゲームに登場する「バンパイア」の詳細情報を画像付きで掲載しています。
バンパイアについて
一般的な名称:バンパイア/ヴァンパイア
和名:吸血鬼
英語表記:Vampire
バンパイアが登場するゲームタイトル
※ここで紹介しているものがすべてではありません。基本的に攻略情報を作成しているタイトルだけを掲載しています。
- ファイナルファンタジー1
バンパイアのタイトル別データ
▼FF1のバンパイア
バンパイア(FC版) | |
---|---|
|
バンパイア(GBA版) | |
---|---|
|
バンパイア(スマホ版) | |
---|---|
|
FF1(リメイク版)のバンパイアの能力値
項目 | 内容 |
---|---|
攻撃 | 76 |
知性 | 26 |
防御 | 26 |
魔防 | 75 |
速さ | 36 |
命中 | 39 |
回避 | 72 |
場所 | アースの洞窟B3・ミラージュの塔1F~3F・過去のカオス神殿B4・B5 |
バンパイアの補足情報
吸血鬼(きゅうけつき、英: vampire)は、民話や伝説などに登場する存在で、生命の根源とも言われる血を吸い、栄養源とする蘇った死人または不死の存在。その存在や力には実態が無いとされる。
狼男、フランケンシュタインの怪物と並び、世界中で知られている怪物のひとつだが、これは映画の影響が強い。また、用語の転用として、無慈悲に人々から利益を搾り取る人間なども指す。
ブラム・ストーカーの『ドラキュラ』、シェリダン・レ・ファニュの『カーミラ』など、多くの創作において登場してきた。生と死を超えた者、または生と死の狭間に存在する者、不死者の王とされる。凶悪な犯罪者の通称としても使われる。バンパイヤ、ヴァンパイア、ヴァンピールなどとも書かれる。
一般に吸血鬼は、一度死んだ人間がなんらかの理由により不死者として蘇ったものと考えられている。現代の吸血鬼・ヴァンパイアのイメージは、ヨーロッパにルーツがある伝承のイメージが強い。吸血鬼の伝承は古くから世界各地で見られ、古代ギリシアのラミアーやエンプーサ、古代バビロニアのアフカルを皮切りにテッサリアの巫女、ブルーカ(ポルトガル)、ドルド(ドイツ)、東ヨーロッパのヴァンパイアに加え、アラビアのグール、中国のキョンシー等がある。この場合、吸血鬼という名称が用いられているが、人間の血を吸う行為は全ての吸血鬼伝承に共通するものではない。
多くの吸血鬼は人間の生き血を啜り、血を吸われた人も吸血鬼になるとされている。
※引用元:Wikipedia
バンパイアが登場するゲームタイトルの攻略サイト
このページをSNSでシェアする | |
---|---|
LINE | はてブ |