» RPGモンスター図鑑トップ » ヘカトンケイル
ヘカトンケイル / RPGモンスター図鑑 ─ FFシリーズ・ドラクエシリーズ・その他いろいろ
このページでは、様々なゲームに登場する「ヘカトンケイル」の詳細情報を画像付きで掲載しています。
ヘカトンケイルについて
一般的な名称:ヘカトンケイル
英語表記:Hecatoncheir
ヘカトンケイルが登場するゲームタイトル
※ここで紹介しているものがすべてではありません。基本的に攻略情報を作成しているタイトルだけを掲載しています。
- ファイナルファンタジー3
ヘカトンケイルのタイトル別データ
▼FF3のヘカトンケイル
| ヘカトンケイル(FC版) | |
|---|---|
![]() |
出現場所 暗黒の洞窟/闇の世界 |
FF3(FC版)のヘカトンケイルのデータ・能力値
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| Lv | 64 |
| HP | 6500 |
| 攻撃 | 150 |
| 防御 | 3 |
| 弱点 | --- |
| 耐性 | --- |
| EXP | 4800 |
| ギル | 4900 |
FF3(DS版・リメイク版)のヘカトンケイルのデータ・能力値
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| Lv | 43 |
| HP | 28000 |
| 攻撃 | 89 |
| 防御 | 32 |
| 弱点 | --- |
| 耐性 | 麻痺・眠り・混乱・毒・暗闇・沈黙・こびと・カエル・石化・即死・瀕死 |
| EXP | 14400 |
| ギル | 8000 |
FF3のヘカトンケイルから入手できるアイテム
| ドロップ確率 | アイテム |
|---|---|
| 19% | ハイポーション |
| 17% | ブラックホール |
| 15% | リリスのくちづけ |
| 12% | てんぐのあくび |
| 10% | ひかりのカーテン |
| 7% | かめのこうらわり |
| 4.5% | くろのかおり |
| 1.5% | チョコボのいかり |
ヘカトンケイルの補足情報
ヘカトンケイルは、ギリシア神話に登場する3人の巨人である。複数形は ヘカトンケイレス。その名は百の手を意味し、五十頭百手の巨人の姿をしているとされる。百腕巨人とも呼ばれている。
ヘーシオドスの『神統記』によれば、ヘカトンケイルはウラノスとガイアの息子のコットス、ブリアレオース、ギューゲースの三兄弟である。
ヘカトンケイルたちはあまりの醜さに父ウラノスによってタルタロスに封じ込められたが、ティーターノマキアーの際、ガイアの勧めによりゼウスはこの三人を助け出した。そのため、ヘカトンケイルたちは、ティーターンと戦い、無数の剛腕で1度に300の大岩を敵に投げ付けてゼウスたちを支援した。この大岩はひとつひとつが山の如き巨大さを誇り、着弾の衝撃で大地が揺れ動くほどであった。大岩による攻撃を休み無く続けたヘカトンケイルたちは、膠着状態に陥っていた戦況を変え、ゼウス側が勝利する一因となった。勝利後はタルタロスに幽閉されたティーターンの監視に就き、地上から姿を消した。
その後、ポセイドーンがヘーラーやアテーナーと結託し、ゼウスをオリュムポスから追放しようとした際にはテティスの依頼でゼウスを守ろうとしたことも。
※引用元:Wikipedia
ヘカトンケイルが登場するゲームタイトルの攻略サイト
| このページをSNSでシェアする | |
|---|---|
Facebook | Twitter |
LINE | はてブ |


Facebook
Twitter
LINE
はてブ
このページの先頭へ
