» RPGモンスター図鑑トップ » グリフォン
グリフォン / RPGモンスター図鑑 ─ FFシリーズ・ドラクエシリーズ・その他いろいろ
このページでは、様々なゲームに登場する「グリフォン」の詳細情報を画像付きで掲載しています。
グリフォンについて
一般的な名称:グリフォン
英語表記:Griffon
グリフォンが登場するゲームタイトル
※ここで紹介しているものがすべてではありません。基本的に攻略情報を作成しているタイトルだけを掲載しています。
- ファイナルファンタジー3
グリフォンのタイトル別データ
▼FF3のグリフォン
| グリフォン(FC版) | |
|---|---|
![]() |
出現場所 サスーン城/トックル周辺 |
FF3(FC版)のグリフォンのデータ・能力値
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| Lv | 13 |
| HP | 150 |
| 攻撃 | 21 |
| 防御 | 2 |
| 弱点 | --- |
| 耐性 | --- |
| EXP | 108 |
| ギル | 74 |
FF3(DS版・リメイク版)のグリフォンのデータ・能力値
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| Lv | 6 |
| HP | 230 |
| 攻撃 | 15 |
| 防御 | 8 |
| 弱点 | 風 |
| 耐性 | 土・カエル |
| EXP | 130 |
| ギル | 40 |
FF3のグリフォンから入手できるアイテム
| ドロップ確率 | アイテム |
|---|---|
| 19% | ポーション |
| 17% | ボムのかけら |
| 15% | なんきょくのかぜ |
| 12% | ゼウスのいかり |
| 10% | ちんもくのおふだ |
| 7% | ますいばり |
| 4.5% | てんしのためいき |
| 1.5% | てんしのためいき |
グリフォンの補足情報
グリフォン、グリフィンは、鷲(あるいは鷹)の翼と上半身、ライオンの下半身をもつ伝説上の生物。日本では、「鷲獅子(じゅじし)」と訳されることもある。
鷲の部分は金色で、ライオンの部分はキリストの人性を表した白であるともいう。コーカサス山中に住み、鋭い鈎爪で牛や馬をまとめて数頭掴んで飛べたという。紋章学では、グリフォンは黄金を発見し守るという言い伝えから、「知識」を象徴する図像として用いられ、また、鳥の王・獣の王が合体しているため、「王家」の象徴としてももてはやされた。
※引用元:Wikipedia
グリフォンが登場するゲームタイトルの攻略サイト
| このページをSNSでシェアする | |
|---|---|
Facebook | Twitter |
LINE | はてブ |


Facebook
Twitter
LINE
はてブ
このページの先頭へ
