» RPGモンスター図鑑トップ » ガルム
ガルム / RPGモンスター図鑑 ─ FFシリーズ・ドラクエシリーズ・その他いろいろ
このページでは、様々なゲームに登場する「ガルム」の詳細情報を画像付きで掲載しています。
ガルムについて
一般的な名称:ガルム
英語表記:Garm
ガルムが登場するゲームタイトル
※ここで紹介しているものがすべてではありません。基本的に攻略情報を作成しているタイトルだけを掲載しています。
- ファイナルファンタジー3
ガルムのタイトル別データ
▼FF3のガルム
| ガルム(FC版) | |
|---|---|
![]() |
出現場所 闇の世界 |
FF3(FC版)のガルムのデータ・能力値
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| Lv | 67 |
| HP | 4240 |
| 攻撃 | 64 |
| 防御 | 10 |
| 弱点 | --- |
| 耐性 | --- |
| EXP | 4800 |
| ギル | 5200 |
FF3(DS版・リメイク版)のガルムのデータ・能力値
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| Lv | 52 |
| HP | 19960 |
| 攻撃 | 107 |
| 防御 | 32 |
| 弱点 | --- |
| 耐性 | こびと・カエル |
| EXP | 14400 |
| ギル | 6700 |
FF3のガルムから入手できるアイテム
| ドロップ確率 | アイテム |
|---|---|
| 19% | ハイポーション |
| 17% | ブラックホール |
| 15% | リリスのくちづけ |
| 12% | てんぐのあくび |
| 10% | ひかりのカーテン |
| 7% | かめのこうらわり |
| 4.5% | くろのかおり |
| 1.5% | チョコボのいかり |
ガルムの補足情報
ガルムは、北欧神話に登場する番犬。
ヘルヘイムにあるヘルの館「エーリューズニル」の番犬で入り口にある洞窟グニパヘリルに繋がれている。無闇に冥界へと近付く者たちを追い払い、冥界から逃げ出そうとする死者を見張る。 『グリームニルの言葉』では「犬のうち最高のもの」と評されている。ラグナロクの際に自由になり、ガルムが死に際にテュールの喉を噛み切り相打ちになる。
見た目は狼犬に似て巨大な身体であり、胸元には渇いた血が付いており、その胸元の血は死者の血である。フェンリルと同一視されることがある。
※引用元:Wikipedia
ガルムが登場するゲームタイトルの攻略サイト
| このページをSNSでシェアする | |
|---|---|
Facebook | Twitter |
LINE | はてブ |


Facebook
Twitter
LINE
はてブ
このページの先頭へ
