» RPGモンスター図鑑トップ » オケアノス
オケアノス / RPGモンスター図鑑 ─ FFシリーズ・ドラクエシリーズ・その他いろいろ
このページでは、様々なゲームに登場する「オケアノス」の詳細情報を画像付きで掲載しています。
オケアノスについて
一般的な名称:オケアノス
英語表記:Oceanus
オケアノスが登場するゲームタイトル
※ここで紹介しているものがすべてではありません。基本的に攻略情報を作成しているタイトルだけを掲載しています。
- ファイナルファンタジー3
オケアノスのタイトル別データ
▼FF3のオケアノス
| オケアノス(FC版) | |
|---|---|
![]() |
出現場所 禁断の地エウレカ |
FF3(FC版)のオケアノスのデータ・能力値
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| Lv | 60 |
| HP | 1030 |
| 攻撃 | 135 |
| 防御 | 7 |
| 弱点 | --- |
| 耐性 | --- |
| EXP | 4200 |
| ギル | 3400 |
FF3(DS版・リメイク版)のオケアノスのデータ・能力値
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| Lv | 44 |
| HP | 13200 |
| 攻撃 | 100 |
| 防御 | 29 |
| 弱点 | --- |
| 耐性 | こびと・カエル |
| EXP | 12600 |
| ギル | 6800 |
FF3のオケアノスから入手できるアイテム
| ドロップ確率 | アイテム |
|---|---|
| 19% | ハイポーション |
| 17% | かみがみのいかり |
| 15% | かみがみのいかり |
| 12% | ますいばり |
| 10% | ますいばり |
| 7% | ひかりのカーテン |
| 4.5% | チョコボのいかり |
| 1.5% | くろのかおり |
オケアノスの補足情報
オーケアノスは、ギリシア神話に登場する海神である。ティーターンの一族に属し、特に外洋の海流を神格化したものである。 ラテン語では、「Oceanus、オケアヌス」。日本語では長母音を省略してオケアノスとも呼ぶ。女神テテュスとの間に,3000の河川、3000の娘(ギリシア神話の水のニンフたち、オケアニデス)をもうけたとされる。
ウーラノスとガイアの息子でティーターン一族の長兄に当たる。同じティーターンの女神であるテーテュースとのあいだに、数3000、すなわち無数の娘をもうけたとされる。これをオーケアニデス(大洋の娘)と言う。アポロドーロスによれば、アシアー、ステュクス、エーレクトラー、ドーリス、エウリュノメーなどが大洋の娘であった。
更に テーテュースとのあいだに、3000を越える、河神の息子をもうけたとされる。
謀略を嫌う性格とされ、クロノスがウーラノスから王位を奪った時には、ティーターンの中でも、謀議に加わらなかったという。また、ティーターノマキアーの際にも、娘のステュクスに対し、いち早くゼウスに降伏するよう勧めた。
※引用元:Wikipedia
オケアノスが登場するゲームタイトルの攻略サイト
| このページをSNSでシェアする | |
|---|---|
Facebook | Twitter |
LINE | はてブ |


Facebook
Twitter
LINE
はてブ
このページの先頭へ
